痩せたい!と簡単に言っても40代はリバウンドが効かない

40代の女性は、ダイエットを繰り返すとどんどん痩せにくい体質になると言われています。それでも痩せたい場合、どのようにダイエットすればよいのでしょうか。
20代・30代とはちがうことを知る
基礎代謝は、私たち人間が普通に生活しているだけで消費できるカロリーの量のことです。この基礎代謝は年齢を重ねるごとに低くなっていきます。
40代女性の基礎代謝はおおよそ1,100kcal程度。毎日の食事のカロリーを1,100kcal程度に抑えることは難しいですよね。そのため、年齢を重ねるごとに太りやすく痩せにくい体になってしまう恐れがあるのです。
また、昨今のダイエットブームから、ダイエットに関するさまざまな情報が飛び交っています。中には間違った情報もあり、それを鵜呑みにして間違ったダイエットをすると身体はどんどん太りやすくなってしまいます。
40代のダイエットはただ体重が落ちればそれで良いというものではありません。健康や体力に気を遣いながら綺麗に痩せる必要があります。若いころは多少の無理をしても問題なく生活できていたかもしれませんが、40代になると体力も落ちるので間違ったダイエットが命取りになります。
40代のダイエットでは、添加物などが使われていない自然な食品を摂るように心がけることが大切です。20代・30代と比べると食べ物を消化する能力も低下しつつあるので、最も自然に近い形の食べ物を摂ることをおすすめします。
ダイエットの確かな知識が必要
間違ったダイエットをすると逆効果で太りやすい体質になりかねないと先述しましたが、ダイエットの確かな知識をつけるためにも、まず間違った知識を鵜呑みにしない情報収集スキルが必要です。
テレビや雑誌などのメディアで見聞きしたものを鵜呑みにするのではなく、本や専門家に聞くなどして正しい知識を身につけましょう。それが結果的に自分を守ることにつながります。
また、ダイエットをする前には自分の体重から算出した理想の食事量や活動量を調べましょう。やみくもに運動したり食事制限したりしていてもなかなか効果が期待できません。向かうべき理想をしっかりと見定め、的確に効率よくダイエットに取り組みましょう。
さらに、ダイエットの知識に自信がない場合はプロのアドバイスを聞くのも一つの方法です。エクササイズ教室の先生や栄養士の先生など、食事や運動のプロはまわりにもたくさんいるはず。まずはプロにダイエットのアドバイスをもらいながら始めてみましょう。


痩せたい40代の成功談ダイエット

実際に40代の女性はどんな方法で痩せることができるのでしょうか。ここでは、40代の痩せたい女性が成功したダイエット法についてご紹介します。
食事編
若いころは何も考えずに飲んでいたお酒も、40代になると太らないように飲むことを心がけなければなりません。まずは太らないお酒の飲み方を知ることで痩せることができたという声も。
お酒には糖質を多く含むものがあります。たとえば米が原料になっている日本酒や、麦が原料になっているビールです。これらのお酒は糖質が比較的高めなのでできれば糖質オフのものを選ぶか、飲むのを控えるか意識したいですね。
どうしても飲むのなら、ナッツ類や野菜などの食物繊維を先に摂ってから飲みましょう。
また、40代になると代謝が落ちるので、夕食は炭水化物を半量に、もしくは抜けるなら抜くのがベスト。炭水化物を減らしただけで痩せたという人は非常に多いです。
しかし、美しく痩せるやめには、炭水化物を控える分、低脂質、高たんぱく質を心がけるのも大切。バランスを考えた食生活を送ることが、ダイエット成功の秘訣ともいえそうです。
さらに、40代ダイエッターからは、一時的なものに手をだして失敗させるくらいなら、しないほうがマシとの声もありました。食事制限は直接的に代謝を落とすことにもつながります。極端な食事制限で代謝が落ちてしまったら元も子もありません。
必要な栄養を必要なだけバランスよく摂ることこそが40代のダイエットの真髄といえます。
運動編
40代になると仕事や家事で忙しく、なかなか運動をする時間をとることができませんよね。そこで成功者が試したのは、基礎代謝を上げることをとにかく意識して日常生活を送ること。
普段からお腹に力を入れて座る、歩く、立つだけでも効果があったという声もありました。
運動する時間が少しでもあるのなら、毎日スクワットで全身運動するのも効果的だとか。
スクワットは何の道具も必要なく、思い立った時に隙間時間ですぐにできる運動です。それでいて効果も高いとなれば、やらない理由はありませんよね。
人生最後のダイエットにしたいほどの本気痩せに挑戦する場合、予算が許すならパーソナルジムへ通うのもおすすめ。自分に合ったトレーニングメニューを組んでくれるので、自分に合った方法で難しいことを考えずに痩せることができます。
力もつくので一石二鳥ですね。


痩せたい40代が楽して痩せたいならコレ

仕事や家事や育児で心身ともに疲れ果てている40代女性。何とか楽して痩せる方法はないのでしょうか。
プロによるエステで痩せる
経済的にゆとりがある40代女性なら、痩身エステというダイエット法もアリです。特にミスパリ(https://www.miss-paris.co.jp/)のトリプルバーンZは、自分ではケアしにくいセルライトにアプローチでき、なかなか落としにくい部位の脂肪もすっきりさせてくれます。
長年溜めこんできてしまったセルライトは並大抵の努力では落とすことができません。ミスパリの痩身エステ・トリプルバーンZなら、全身や気になる部分のセルライトをしっかりとケアしてくれます。
ほかにも寝そべりながら行うダイエット法など、正しいダイエットのアドバイスを受けることもでき、プロの手も借りたいほどダイエットに悩む40代女性にはぴったりです。
エステによる美肌効果でお肌もツヤツヤ。ダイエットにも美肌にもアプローチできるのはミスパリの痩身エステならではの効果です。
たっぷりの睡眠
睡眠時は痩せるホルモンがたくさん分泌されるため、たっぷりの睡眠が痩せやすい体をつくります。たっぷりの睡眠時間を確保するだけで代謝が上がるといわれているので、まずはたくさん睡眠を摂ることから始めてみませんか?
良質な睡眠をたっぷりとるためには、夜眠る前の3時間は食べないことが鉄則。胃の中に食べ物が消化されずに残っていると、良質な睡眠の妨げになります。夕食はいち早く終えたいですね。
また、お肌のゴールデンタイムである午後10時~午前2時はそのままダイエットのゴールデンタイムともいえる時間帯です。午後10時には就寝するように心がけましょう。
早寝早起きを意識して心がけても即効性はありませんが、長期的にみて健康的に痩せる体づくりを促すことができます。40代のダイエットはまず睡眠から意識してみましょう。


まとめ
今回は痩せたい40代のためのダイエット法についてご紹介しました。40代になると体に鞭を打ってダイエットをすることは難しくなってきます。特に短期間で急激に痩せるようなダイエットは禁物。体力的にも無理ができないようになっていますので、まずはできることから始め、プロや専門家の力に頼りながらダイエットに取り組みましょう。